アバウト・タイムという映画を見た
画像は、筆者が映画を見て印象に残ったシーンを著作権に触れないように描いた残念なイラストです。どこのシーンかわかっていただけると嬉しいです。 映画は年に一回見るかどうか くらいなのでめったに見ないのですがYoutubeの両...
画像は、筆者が映画を見て印象に残ったシーンを著作権に触れないように描いた残念なイラストです。どこのシーンかわかっていただけると嬉しいです。 映画は年に一回見るかどうか くらいなのでめったに見ないのですがYoutubeの両...
異変 筆者は歯科技工士の資格を取得したあと、3箇所の歯科医院で15年ほど働いた経験があり、自身の歯の治療でも何箇所か歯科医院にかかったりしていました。振り返ってみると、歯の知識を知って毎日歯磨きもしていたので、歯科医院に...
歯医者さんから白い歯を勧めてもらった 2020年のある日、普段から定期的に通っていた歯科医院で、 「銀歯の入っている歯の歯質が虫歯になってきているので入れ替えましょう」と言われました。 (既に神経は無い歯だけど、歯茎が少...
筆者は今までいろんな仕事をしてきました。日本ではひとつのことに打ち込むことが大切だという風潮があり、筆者もそのように考えていました。ですが、今まで自分が続けてきた業種と全く別の仕事を経験してみると、今までに捉えられなかっ...
初めての投資、いろんな失敗 実際に投資を始める前にいろんな勉強はしていました。 ・投資に失敗はつきもの、それでも全く投資しないより良い・銘柄はよく選ぶこと・相場がどうなるかは誰にもわからない 実際に投資を初めてみると、確...
材料・作り方 ・洗ったモロヘイヤひと掴み(地場産野菜コーナーで見つけることができました) ・カットして凍らせたバナナ ・牛乳適量 材料をミキサーにかけるだけ。。。 味は? 飲んでみた感想は、おいしいバリウムって感じです。...
2020年の夏にブログを始めてみました。「ブログはオワコン」とか、「これからはYouTubeの時代」とかいわれていましたが、ブログを始めてみることにしました。そう考えた理由のひとつに、ブログならではのメリットもあると考え...
最近のコメント